当社の商談、ご契約スペースをリニューアルしました!
これまでの契約作業のスペースはちょっと狭く、書類が大量に出るご契約時は煩雑になりがちでしたが、今回のリニューアルで、大きめのテーブルと椅子を4脚置き、お客様と一緒に物件情報なども閲覧できるように首振りのPCモニターも設置した広々スペースになりました!
この新テーブルでのご成約第一号がいつになるか楽しみです♪
当社は、栄区、戸塚区を中心に住宅売買専門に活動していますが、先日は、珍しく賃貸住宅のご案内をしました。
売買専門と謳ってはいますが、賃貸もまったく問題なく対応しておりますので、住宅探しは地元の株式会社イン・ホームズまでご用命下さい!
道路幅が広めの開放感ある56坪の角地に、玄関にシューズインクローゼット付きの新築一戸建てを限定1棟で販売です。
カースペース3台(車種による)、南側には明るく広いお庭があるので小さなお子さんの遊びスペースや理想の庭造りができそうです。
鳥が丘小学校へは徒歩6分ほどなのでお子さんの通学も安心な場所です。
鳥が丘地区、学区限定で一戸建てをご検討の方は必見です!
当社の主力活動地区ではありませんが、旭区の左近山団地に隣接している、左近山幼稚園まで徒歩5分ほどの立地にある「ライオンズマンション左近山」から2階の2LDKのお部屋をリフォーム済みで販売しています。
現在当社では、ご購入者様の諸経費軽減策により仲介手数料は無し!無料にてご案内中ですので是非この機会にご検討ください。
一戸建の場合、築15年頃のタイミングで外壁塗装をおすすめします。
築10年で実施して、以降10年毎にという意見もありますが、外壁の状態やコーキングの劣化具合で判断すると良いでしょう。
施工は、足場を組みますので、「今回は外壁の塗装だけ」とせず、屋根の塗装、コーキングの打替え、バルコニーの防水施工など合わせてすると良いです。
特にコーキングの打替えやバルコニーの防水施工などは雨漏りを防ぐ為には重要です。
さて、費用ですが、業者によっても様々で基準はあってないようなものです。
家の大きさ、塗料の種類によっても変わりますが、その会社の規模や社員数、広告費などは価格に上乗せされてきますので、大きい会社が良いとは限りません。豪華なパンフレットなどで惑わされないよう注意してください。
見積もりは、地元の塗装屋さんも含めた数社で取るのが良いでしょう。
広く使われている一般的な塗料を「やめた方がいい」などと言って、光触媒、高断熱、高耐久などを謳った高額塗料を勧める業者が意外にも多い!そういう業者は除外しましょう。
実際に塗装する職人さん曰く、塗装は三度塗りが基本だが、それでも厚みは1mm程度。
一般的な塗料でも質がとても良いので十分との事。塗料が高くても職人の腕が悪ければまったく意味がないそうです。
あるお宅から、外壁塗装、屋根塗装のご相談がありました。
建物延床面積は約100㎡で3社で見積したところ…
- 業者A…約110万円
- 業者B…約160万円
- 業者C…約180万円
上記の様な見積となりましたので、迷わず業者Aで決まりました。
ちなみに、私の自宅も、当然ですが取引業者である「業者A」でやってもらいました。
業者Aは小さい会社ですが、職人さんの腕も良く当社としてはとても信頼していますので、
そろそろ外壁塗装したいけど、どこに頼めば良いのか……とお悩みの方は、当社の取引業者をご紹介しますので一度見積を頼んでみてはいかがでしょうか。
⇒045-392-5750(飯野)までお気軽にお問合せ下さい。
物件検索サイトや他社HP掲載物件もお気軽にお問合せ下さい!