個人事業主の方は住宅ローンの審査が厳しい!?
時々、個人事業主の方から住宅ローンの相談があります。たしかに個人事業主の方は住宅ローン審査が厳しいと言われていますが、それはなぜなのか?厳しいと言われる理由は、単に個人事業主だからという事ではありません。
個人事業主は、確定申告をされていますが、税金の支払いを少しでも抑える為に、収入金額に対し経費を多めに計上し、結果、所得金額を少なめに申告する方がほとんどです。これは個人事業主であればごく自然な事ですが、金融機関は、申告書を最低でも2期分提出させ、この所得金額を収入とみなして審査するのが一般的です。
つまり、本当はそれなりの収入がありローンの支払いにも問題がないのに、申告した所得金額が極端に少ない場合は希望の借入額に届かない、または物件価格の2割以上を自己資金で用意しなければならないなどの条件が付く場合があるんです。
それと会社員のように社会保険ではなく国保なので滞納や未払いが無いかも見られます。そういいう意味で会社員の方と比べて審査が厳しいと言われています。
もちろん、審査をしてみないとわからない事なので、個人事業主の方でマイホームを検討されている方は一度ご相談ください。
投稿日:2020/03/23 投稿者:代表取締役 飯野直人
★SUUMOなどの検索サイト等で気になった物件は、住所詳細をお教えしますのでお気軽にお問合せください!
総物件数195件
2021/04/16 19:27更新
今週の新着物件
NEW SALE Within 1 week
該当物件数13件