すまい給付金ってなに?
すまい給付金は、消費税引き上げによる住宅購入者の負担を少しでも緩和するためにできた、一定の要件を満たせば現金を受け取れるという制度です。
従来、最大30万円までだったのが、今回の増税で最大50万円となり、さらに所得制限も緩和され、年収(目安)510万円以下の方までが対象だったのが、775万円(目安)以下までと拡充しました。
購入する物件が中古住宅の場合は、売主が宅地建物取引業者で、かつ既存住宅瑕疵保険加入の住宅でなければいけません。
※中古住宅に多い、売主が一般個人の物件の場合は、すまい給付金の対象外です。
投稿日:2019/10/20 投稿者:飯野直人
総物件数265件
2021/01/24 13:57更新