物件探しで、気に入った物件が見つかったら、まずは購入申込という運びになります。
不動産購入申込書という書面に必要事項を記入し、買主様のご署名・ご捺印をして売主様に提出します。
では、”購入申込する”とはどのような事なのか?
申込をすると、どんな効果があるのかを簡単にご説明します。
申込をするという事は、売主様に対して、購入の意思表示をするという事になります。
つまり、申込を入れてから検討を始めるのではなく、ある程度検討した結果、購入の意思表示をするという事です。
申込の効果としては、その物件に対し1番手予約をしたという事になり、知らぬ間に無くなってしまうという心配がなくなります。
物件によっては、申込が入った時点で売物件としての流通をストップしてくれる場合もあります。
申込後、我々仲介業者は、具体的に価格の最終交渉や諸条件の調整、住宅ローンの事前審査や売買契約締結に係わる様々な作業に入り、取決めした日時にて売買契約を締結するという流れになります。
ただ、申込したものの気持ちが変わる事だってあるかもしれません。
それは仕方ない事なのでその場合はキャンセルするわけですが、キャンセル料等はありません。
物件には必ず競合者がいるので、気に入った物件を押さえる事はとても大事ですが、くれぐれも、”まだ分からないけど、とりあえず押さえておこう”とか、”身内や友人知人などの意見に左右されてしまい迷いがある”などの不確定要素が多くある状態での申込は控えた方が良いです。
そのような状態で申込をすると、急にいろんな事が気になりだしたり、気づいたらキャンセル理由を探し始めて、契約間近になってキャンセルしてしまうというケースも少なくありません。
あと、あきらかに予算を超えてる物件に値引きありきの申込をしてしまい、結果、思い通りにならずキャンセルもあまりよくないですね。
もちろん我々仲介業者は、事前に売主に対し、値引きは可能なのか、どのくらいの価格交渉が可能なのか、を打診した上で、無謀な交渉・申込にならないようにしていますのでご安心ください。
いかがでしたか?
申込には、気に入った物件を予約して押さえる事ができ、万が一キャンセルしてもキャンセル料等のペナルティは無いという反面、「とりあえず買いとこう」という軽いものでもないという事をご理解いただき、一緒にマイホーム探し頑張りましょう!
★SUUMOなどの不動産検索サイト掲載物件の
販売図面、住所枝番などお気軽にお問合せ下さい。
お知らせ
- 2022/07/04
- 【成約御礼】戸塚区下倉田町 新築一戸建て ご成約となりました。
- 2022/07/02
- 戸塚区下倉田町 新築分譲住宅(全20棟)人気急上昇中です! 学区/豊田小・豊田中
- 2022/06/27
- 動画UP!さらに価格改定! 栄区飯島町ひかりが丘住宅地 新築一戸建て
- 2022/06/19
- 室内動画UPしました! 栄区長沼町 新築一戸建て 学区/豊田小・豊田中
- 2022/06/17
- 【成約御礼】ダイアパレスワンダースケープ6階 ご成約となりました。