お住まい探しをされている方は、一度は「未公開物件」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか。当社のお客様にも未公開物件をお探しの方がいらっしゃいます。
未公開と聞くと、すごく良い物件なんじゃないかとか、希少性の高い物件なんじゃないかとか、お得感をそそられ期待してしまいますが、はたしてどうでしょう…?
未公開物件とはどのようなものなのか…厳密に言えば、まだ売主へ所有権が移転される前(決済前)だったり、価格が決まっておらず、まだ売り物件として世に出ていないものなど、つまりこれから売り物件として出てくる予定のものを指します。
本当にどこからも公開されておらず、言葉通り「未公開」なのでしょうか?
不動産会社の営業マンが「これは未公開物件です」と言ってお客様に紹介している時点で、それは売り物件としての情報があるという事であり、当然あなた以外の他のお客様にだって紹介しているわけです。中には、現地販売会の看板や、チラシに堂々と「未公開物件」と表示し、その物件が、自社または他社のWEBなどネット上に普通に出ているなんてこともあります。皆さん、「未公開物件」や「極秘物件」などという言葉に惑わされないよう、冷静にその物件がご希望に沿っているものなのかご判断くださいね。
未公開物件=良い物件ではありませんよー
業界的に未公開物件とは、売主様が懇意にしている一部の不動産仲介会社にしか情報が出ていない物件や、物件概要などの資料はあるが、まだインターネット上には一切掲載が無い物件の事を、大体未公開物件と言っているんです。そんな物件はほんの一部の中の一部なんです。
でもネット上に一切掲載が無ければ?たしかに一般のお客様は存在を知る事が出来ないので、未公開物件と言っても間違いではないのかな…?
とにかくほんの一部中の一部の未公開物件に頼らずとも、公開されている良い物件はたくさんあります。でもどんな物件にも一長一短があり、100%条件にピッタリあう物件は残念ながらありません。そういうものです。
さあ、夢のマイホーム探し、始めましょう!
だいぶ長文でしたが、お住まい探しはお任せください!
★SUUMOなどの不動産検索サイト掲載物件の
販売図面、住所枝番などお気軽にお問合せ下さい。
お知らせ
- 2022/08/06
- 【成約御礼】栄区中野町 未公開新築一戸建てご成約いただきました。
- 2022/08/04
- 栄区長沼町で、注文建築ができる45坪の土地を販売します!
- 2022/08/02
- 注目度急上昇中!「オセアンヴィラージュ横浜戸塚Ⅱル・シェルⅡ」4棟追加販売!